Twitter 楽天Room

ドイツ生活

ドイツ生活

カルチャーショック…ドイツのサウナに行ってみた経験談・入り方ガイド!

こんにちは!ドイツ在住のぬこです。先日ドイツで初めてサウナに行ってきたのですが、それはそれはカルチャーショックを受けまして…今回はドイツのサウナ事情について経験をもとに紹介します!ドイツのサウナ事情Image by Dnipro Hotel...
ドイツ生活

海外在住者がほしい日本のお土産リスト20!~もらって嬉しい日本のもの~

気軽に日本とドイツを行き来できなくなった今、日本の実家から定期的に日本のものを送ってもらっています。ドイツにもアジアスーパーがあるので日本の食材が買えるんですが、なにせ高い…ものによっては日本の倍以上するものもあるので、頻繁に買いに行けない...
ドイツ生活

~海外生活を快適に~2021年買って良かったものTOP5!<ドイツ生活>

ブラックフライデーもクリスマスも終わり、今年のお買い物は終わったかな~と思っています。私たちは最近流行りの「ミニマリスト」まではいかないけれど「なるべく物を減らしたいよね」という価値観を持っている夫婦です。そんな私たちがかなり厳選して買った...
スポンサーリンク
ドイツ生活

<ドイツ生活>近隣住民との騒音トラブルを対処した実話

こんにちは!以前の記事で私の経験をもとにドイツの騒音事情について書きましたが、こちらをアップデートしていきたいと思います!鳴り止まぬ大音量の音楽数か月前から大音量で流す音楽が聞こえてくるようになりました。おそらくロックダウンが緩和されて、パ...
コスメ・美容

ドイツで乾燥対策!冬におすすめのボディクリームを紹介~硬水対策~

最近とっても優秀なボディクリームに出会ったので紹介します。冬になってより一層お肌の乾燥が気になりだして…つっぱるし、かゆいし、粉ふくし…そんな砂漠状態のお肌にうるおいを取り戻してくれたボディクリームです!Vasenol Bodylotion...
ドイツ生活

<ドイツの騒音事情>近隣住民との付き合い方

騒音には厳しいと言われているドイツ。ドイツに数年住んでみて、実際のところはどうなのかをこの記事でまとめます。※この記事はあくまで私個人の経験に基づいて書いております。騒音に厳しいドイツ人ドイツで騒音による近隣住民とのトラブルは少なくないそう...
コスメ・美容

ドイツでセラミドスキンケアならCeraVeの保湿クリームがおすすめ【CeraVe moisturizing cream】をレビュー

こんにちはぬこです。SNSなどで度々目にしていて気になっていたスキンケアをようやく購入して早くもお気に入りになったものがあります。それはCeraVeの保湿クリーム。 この投稿をInstagramで見る CeraVe Skincare(@ce...
コスメ・美容

【ドイツコスメ】Eucerin(ユーセリン)の日焼け止めをレビュー

こんにちはぬこです。ドイツはようやく長い冬の終わりが見えてきましたね。そうこうしているうちに気になるのは日焼け問題。晴れの日が増えてきてしっかりUVケアをしなければと思うようになりました。今回はドイツのスキンケアブランドEucerin(ユー...
コスメ・美容

【ドイツ生活】スキンケア・薬はオンライン通販で安く買おう<shop apotheke>

こんにちはぬこです。ロックダウン生活中は外出が減り、オンラインで買い物をすることが増えました。今回は使ってみてとても便利だった「shop apotheke」をご紹介します。shop apothekeとはドイツの薬局apothekeの通販サイ...
ドイツ生活

【運動不足を解消して痩せる】おうち時間におすすめなエクササイズYoutubeチャンネル

こんにちはぬこです。ドイツではロックダウンが長引きお家時間が多くなっていますよね。そこで問題なのが「運動不足」今回はお家でできるエクササイズにおすすめなYoutubeチャンネルをご紹介します!運動不足になるとロックダウンで日々の生活が制限さ...
タイトルとURLをコピーしました