Twitter 楽天Room

コスメ・美容

コスメ・美容

ドイツ人に褒められた!すぐにできるヘアケア方法を紹介

ドイツに来てからヘアケアを試行錯誤してきましたが、ようやくしっくりくるものを見つけました。最近は通りすがりのドイツ人に「綺麗な髪ね!なんのシャンプー使ってるの?」と聞かれたほど!そんな私の今すぐ実践できるヘアケアを紹介します!シャンプー以前...
コスメ

ドイツのドラックストアにあるプチプラコスメブランド!

ドイツのドラックストアが大好きなんですが、なにせ日本と売っているものが違いすぎて最初は戸惑いました…今回はドイツのドラックストア(dm・rossmann)にある主要なプチプラコスメブランドを紹介します!trend IT UP この投稿をIn...
コスメ・美容

【ドイツコスメ】夏に欠かせない汗対策!スティックタイプの制汗剤がおすすめ

ドイツの夏は湿度が低いので快適かと思いきや、家に冷房はないし、お店にも冷房がついていないことも多く…暑いんです。汗をかくこの季節にひとつは持っておきたいおすすめの制汗剤を紹介します!Deo Stick Antitranspirant Kri...
スポンサーリンク
コスメ・美容

ドイツで使ってよかったヘアケア~パサつき解消シャンプー・トリートメント~

ドイツに住み始めてからずっとヘアケアが定まらずあれこれ試していますが、ようやく良いものが見つかったので紹介します!こんな人におすすめ髪のパサつきが気になる優しく泡で洗いたいふんわり香るシャンプーが好き以前の記事でもシュワルツコフを紹介してい...
コスメ・美容

dmのプチプラ日焼け止めがお気に入り!<ドイツ生活>

ドイツに来てからいろんなコスメのお気に入りを探す日々…日焼け止めも例外ではなく、あれこれ試してみています。そして最近使い始めた日焼け止めがとてもよかったので紹介します!SUNDANCE/ Pro Climate Sonnenfluid LS...
コスメ・美容

ドイツで買えるクレンジングオイルまとめ

ドイツのスキンケアでかなり悩んだのがクレンジングオイル問題。ドイツってクレンジングオイルの種類が少なくないですか?そんな中で肌の刺激が少なく、乾燥しにくい油脂を含むクレンジングオイルをいくつか見つけたので紹介します。最新版のクレンジングオイ...
コスメ・美容

【ドイツコスメ】アンチエイジングに買ってよかったナイアシンアミドの美容液

ドイツのドラックストアが大好きな私が見つけた最近のお気に入りスキンケアを紹介します!プチプラなのに美容成分がしっかり入っているのでコスパ最強の美容液です。ISANA ビューティードロップス ナイアシンアミド5%rossmannのプライベート...
コスメ・美容

ドイツの乾燥対策におすすめ「Neutrogena」のシカクリームを徹底レビュー!【保湿スキンケア】

ドイツで買えるシカクリームは?以前の記事にも書きましたが、ドイツで買える顔用シカクリームはこの3つがメジャーではないかと思っています。ほかにもいくつかあるみたいなので徐々に試していきたいと思います!Neutrogena(ニュートロジーナ)の...
コスメ・美容

CeraVe (セラヴィ)のセラミドクリーム2種類を徹底比較!おすすめはどっち?

CeraVe(セラヴィ)のセラミドクリームセラミドケアのスキンケアとして有名なのがアメリカのブランド「CeraVe(セラヴィ)」。ドイツではAmazonやApothekeで買うことができます。数種類のセラミドや他の美容成分を配合しているのに...
コスメ・美容

ドイツでコスメ・スキンケアを買うのにおすすめな通販サイト3選

ロックダウンのせいもあり、デパートやショップで取り扱っているコスメやスキンケアが通販でしか買えない生活が続いていますね。今回はコスメやスキンケアを買うのにおすすめな通販サイトを紹介します。Sephora(セフォラ)出典:世界中で人気のあるコ...
タイトルとURLをコピーしました