ドイツ生活 【ドイツの秋の味覚】期間限定ワイン「Federweisser(フェーダーヴァイサー)」を楽しもう こんにちはぬこです。みなさんもう「Federweisser(フェーダーヴァイサー)」は飲みましたか?「Federweisser(フェーダーヴァイサー)」はドイツの秋の味覚。9月~10月の短い間にしか手に入らない期間限定のワインです。今年も「... 2020.11.10 ドイツ生活
ドイツ生活 【ドイツ生活】Essig-Essenzの使い方いろいろ(食用・水回りのカルキ除去) こんにちはぬこです。今回は「Essig-Essenz」の使い方をご紹介します。よくスーパーで見かけるんですけど、食用なのかなんなのか使い方がイマイチわからなかったのです。使い方など参考にしていただけると幸いです。「Essig-Essenz」... 2020.11.07 ドイツ生活
コスメ・美容 【コスメレビュー】GARNIER(ガルニエ)のクレンジングウォーター こんにちはぬこです。今回は初めてGARNIERのクレンジングウォーターを使ってみたのでレビューしていきます!クレンジングをお探しの方に少しでも参考になれば幸いです。GARNIER(ガルニエ)とは?出典:GARNIERはフランスのロレアルパリ... 2020.11.05 コスメ・美容スキンケアドイツ生活
ドイツ生活 【目的別】ドイツのスーパーマーケットを紹介(旅行・お土産にも役立つ) こんにちはぬこです。ドイツのスーパーマーケットといえばどこを思い浮かべますか?ドイツにはチェーン展開しているスーパーマーケットがいくつかあります。スーパーマーケットによってそれぞれ特徴があるので利用してみた経験をもとにご紹介します!ドイツで... 2020.11.03 ドイツ生活
ドイツ生活 【ドイツ・海外移住】厳選!日本から持ってきて(くれば)よかったもの~美容グッズ~ こんにちはぬこです。ドイツに住んで1年以上の私が気づいた「日本にはあってドイツにないもの」を紹介します。主に美容グッズを中心に紹介しますので、これから準備を始める方はぜひご覧ください。荷物が増えすぎるのを防ぐために、厳選したアイテムをお伝え... 2020.10.23 ドイツ生活海外移住
ドイツ生活 <ドイツのペット事情>飼い猫を動物病院に連れて行ってきた話 こんにちはぬこです。日本から飼い猫をドイツに連れてきたのですが、様子がおかしい…ということでドイツの動物病院に連れて行った日のことをレポートします!予約は?動物病院の費用ってどれくらい?という方はぜひご参考にしてみてください。日本からドイツ... 2020.10.21 ドイツ生活
ドイツ生活 【ドイツのデンタルケア】ドイツの歯医者さんがおすすめする歯磨き粉 こんにちはぬこです。ドイツはデンタルケア用品が多すぎて「いったいどれが一番良いの?」と毎回迷っていました。ドイツ語読めないし、読めたところで成分に詳しくないし…そんな疑問をかかりつけの歯医者さんに解決してもらったので、今回は「ドイツの歯医者... 2020.02.16 ドイツ生活
コスメ・美容 ドイツでおすすめのヘアケア〜シャンプー・トリートメント・アウトバスケア〜 こんにちはぬこです。ドイツに住んでいる方(もしくは海外在住の方)、ヘアケアってどうしていますか?すべて現地調達している方、海外でも日本製品を使っている方、さまざまだと思います。私はドイツに来たばかりのころは、日本で買ってきたヘアケアを使って... 2020.02.05 コスメ・美容ドイツ生活ヘアケア
ドイツ生活 ドイツの秋!季節限定ワイン「フェーダーヴァイサー」を飲んでみた! こんにちはぬこです。あっという間に年が明けてしまいブログが追いついておりません…ところでみなさん「フェーダーヴァイサー」をご存知ですか?「フェーダーヴァイサー」とはお酒のことです。しかもドイツでは9月〜10月頃しか手に入れることができないと... 2020.01.12 ドイツ生活
ドイツ生活 【憂鬱…うつかも?】ドイツ流メンタル回復におすすめのハーブ3選 こんにちはぬこです。10月は季節の変わり目。みなさん調子はいかがですか?私は今ドイツに住んでいますが10月から急に寒くなりコートを引っ張り出して暖房をつけて…と季節の変化に体が追いついていけませんでした。それに伴ってなんだか気分も下がり気味... 2019.11.02 ドイツ生活