Twitter 楽天Room

ドイツ生活

ドイツ生活

【ドイツ・海外移住】厳選!日本から持ってきて(くれば)よかったもの~美容グッズ~

こんにちはぬこです。ドイツに住んで1年以上の私が気づいた「日本にはあってドイツにないもの」を紹介します。主に美容グッズを中心に紹介しますので、これから準備を始める方はぜひご覧ください。荷物が増えすぎるのを防ぐために、厳選したアイテムをお伝え...
ドイツ生活

<ドイツのペット事情>飼い猫を動物病院に連れて行ってきた話

こんにちはぬこです。日本から飼い猫をドイツに連れてきたのですが、様子がおかしい…ということでドイツの動物病院に連れて行った日のことをレポートします!予約は?動物病院の費用ってどれくらい?という方はぜひご参考にしてみてください。日本からドイツ...
ドイツ生活

【ドイツのデンタルケア】ドイツの歯医者さんがおすすめする歯磨き粉

こんにちはぬこです。ドイツはデンタルケア用品が多すぎて「いったいどれが一番良いの?」と毎回迷っていました。ドイツ語読めないし、読めたところで成分に詳しくないし…そんな疑問をかかりつけの歯医者さんに解決してもらったので、今回は「ドイツの歯医者...
スポンサーリンク
コスメ・美容

ドイツでおすすめのヘアケア〜シャンプー・トリートメント・アウトバスケア〜

こんにちはぬこです。ドイツに住んでいる方(もしくは海外在住の方)、ヘアケアってどうしていますか?すべて現地調達している方、海外でも日本製品を使っている方、さまざまだと思います。私はドイツに来たばかりのころは、日本で買ってきたヘアケアを使って...
ドイツ生活

ドイツの秋!季節限定ワイン「フェーダーヴァイサー」を飲んでみた!

こんにちはぬこです。あっという間に年が明けてしまいブログが追いついておりません…ところでみなさん「フェーダーヴァイサー」をご存知ですか?「フェーダーヴァイサー」とはお酒のことです。しかもドイツでは9月〜10月頃しか手に入れることができないと...
ドイツ生活

【憂鬱…うつかも?】ドイツ流メンタル回復におすすめのハーブ3選

こんにちはぬこです。10月は季節の変わり目。みなさん調子はいかがですか?私は今ドイツに住んでいますが10月から急に寒くなりコートを引っ張り出して暖房をつけて…と季節の変化に体が追いついていけませんでした。それに伴ってなんだか気分も下がり気味...
コスメ・美容

【やっと見つけた!】ドイツでクレンジングオイルを買う

こんにちはぬこです。みなさんはクレンジングは何を使っていますか?私はここ数年、クレンジングオイルを愛用しています。ですが、ドイツに来てからクレンジングオイルがなかなか手に入らず苦戦しておりました…今回はようやく見つけたドイツで買えるクレンジ...
ドイツ生活

【ドイツ人医師からの勧め】乾燥によるアトピー性皮膚炎の治し方

こんにちはぬこです。アトピー性皮膚炎って聞いたことありますか?私はどこかで耳にしたことがあります。そんな聞いたことがある…だったものに私はなってしまったのです。肌の乾燥が原因で菌が繁殖してしまっていました。どんな症状が出たか、どうやって治し...
ドイツ生活

ドイツのインターネット環境事情と対応方法【3Gから4Gへ】

こんにちはぬこです。私は2019年からドイツに移住しています。ドイツと聞くとどんなことをイメージしますか?先進国だからなんでも揃っている、良い環境などさまざまだと思います。ドイツに住んでみて日本との違いを感じることが多々あります。特にネット...
コスメ・美容

ドイツのコスメ紹介【敏感肌用セバメド洗顔フォームレビュー】

こんにちはぬこです。日本にいたときからドイツブランド「セバメド」の商品を使ったことがあり、ドイツでは日本よりかなりお得に手に入るので早速使ってみました。今回はセバメドの洗顔フォームを1本使い切ったのでレビューしていきます。セバメド洗顔フォー...
タイトルとURLをコピーしました