Twitter 楽天Room

コスメ・美容

コスメ

話題の中国コスメ「HEXZE」の人気アイシャドウ4点をレビュー

最近、SNSなどで注目を集めている中国コスメ。2019年ごろから少しずつ話題になり始め、今やネクストブームのコスメとして注目を集めています。今回は「HEXZE」のアイシャドウ4アイテムを紹介します!「HEXZE」とはどんなブランド? この投...
コスメ

おすすめの海外コスメ<ナターシャデノナ>のミニアイシャドウパレットのレビュー

Natasha Denona(ナターシャデノナ)とはどんなブランド?出典:自身も20年以上にわたりメイクアップアーティストとして活躍しているナターシャ・デノナ。創設者の名前がそのままブランドネームになっています。最高品質の原材料をつかったコ...
コスメ

可愛すぎるDior(ディオール)のサンククルールクチュールの人気色<ミッツァ>をレビュー

こんにちはぬこです。外出するにはマスクが欠かせない毎日で、メイクをどのように楽しんでいますか?私はもっぱらアイメイクに重点を置いてメイクしています!今回は可愛すぎるDior(ディオール)のサンククルールクチュールをご紹介します!可愛すぎるD...
スポンサーリンク
コスメ・美容

ロックダウン期間に痩せると噂のリーンゲインズしてみた結果【ダイエット・メリットとデメリット】

こんにちはぬこです。ロックダウン生活で家に引きこもっていたら5kg太った人です…これはさすがに痩せなくては!と始めたのが「リーンゲインズ」というダイエットです。道具いらずですぐに始められるダイエットなので、その方法と結果をまとめていきます。...
コスメ・美容

2021年最新版!ドイツのドラッグストアで買えるおすすめのヘアケアのレビューまとめ

こんにちはぬこです。この記事ではドイツのドラッグストアdmやrossmannで買ったヘアケア商品のレビューをまとまていきます。商品を使ってみて良かったものを随時更新していきます。ちなみに以前使っていたおすすめのシュワルツコフのヘアケアについ...
コスメ・美容

ドイツでセラミドスキンケアならCeraVeの保湿クリームがおすすめ【CeraVe moisturizing cream】をレビュー

こんにちはぬこです。SNSなどで度々目にしていて気になっていたスキンケアをようやく購入して早くもお気に入りになったものがあります。それはCeraVeの保湿クリーム。 この投稿をInstagramで見る CeraVe Skincare(@ce...
コスメ・美容

【ドイツコスメ】Eucerin(ユーセリン)の日焼け止めをレビュー

こんにちはぬこです。ドイツはようやく長い冬の終わりが見えてきましたね。そうこうしているうちに気になるのは日焼け問題。晴れの日が増えてきてしっかりUVケアをしなければと思うようになりました。今回はドイツのスキンケアブランドEucerin(ユー...
コスメ・美容

【ドイツ生活】スキンケア・薬はオンライン通販で安く買おう<shop apotheke>

こんにちはぬこです。ロックダウン生活中は外出が減り、オンラインで買い物をすることが増えました。今回は使ってみてとても便利だった「shop apotheke」をご紹介します。shop apothekeとはドイツの薬局apothekeの通販サイ...
コスメ・美容

【ドイツ生活】クレンジングは擦らないベビーオイル洗顔がおすすめ!

こんにちはぬこです。ドイツに来てからずっと迷子だったのが「クレンジング問題」。なかなかしっくりくるアイテムが見つからずあれこれ試しましたが、最終的にたどり着いたのは「ベビーオイル洗顔」です!肌の調子も安定するようになったので詳しくまとめてい...
コスメ

【コスメ】excel(エクセル)リアルクローズシャドウの2色を徹底レビュー・スウォッチ

こんにちはぬこです。プチプラが好きな私ですが、その中でも優秀コスメだと推しているのは「エクセル」。今回は私が持っているリアルクローズシャドウの2色をレビューします!excel(エクセル)リアルクローズシャドウ1,650円(税込)全8種類(限...
タイトルとURLをコピーしました