Twitter 楽天Room

スキンケア

コスメ・美容

ドイツでクレンジングオイルを買うならこの3つがおすすめ!【プチプラコスメ】

クレンジングオイルを愛用している私がおすすめのクレンジングオイルを紹介します!ISANA【Pflegendes Reinigungsöl】もう何回もこのブログに登場しているRossmannのクレンジングオイル。Pflegendes Rein...
コスメ・美容

【2025年最新】ドイツで買えるベストクレンジングオイル!プチプラコスメ

こんにちは。ドイツ在住のぬこです。最近見つけたクレンジングオイルがかなり優秀でさっそく愛用コスメ入りになったので紹介します!alverde NATURKOSMETIK【Sensitiv Reinigungsöl】Sensitiv Reini...
コスメ・美容

プチプラアゼライン酸美容液の比較【ドイツコスメ】

今回はdmとRossmannのアゼライン酸コスメを比較してみます!dmのアゼライン酸コスメは別の記事でレビューしてます!Azelain SerumAzelain Serum30 ml/5,99 €アゼライン酸3%、パンテノール、アラントイン...
スポンサーリンク
コスメ・美容

ドイツで買えるアゼライン酸のプチプラコスメ【毛穴・ニキビ・皮脂ケアに】

Serum Beauty Expert Azelain BoosterSerum Beauty Expert Azelain Booster30 ml/5,95 €アゼライン酸誘導体3%、グリセリン3%、パンテノール1%配合ナイアシンアミド...
コスメ

【最新版ベスコス】ドイツ生活に欠かせないコスメ5選!

この記事では私が約5年間ドイツに住んでみてたどり着いた愛用コスメTOP5を紹介します!Rossmannのクレンジングオイルこのブログに何回も登場しているクレンジングオイル。これはいつも常備しているアイテム。油脂・エステルの混合系。私が探した...
コスメ・美容

日本から買ってきてよかった日焼け止め【ドイツから一時帰国】

ドイツ生活で結構悩ましいことのひとつが日焼け止め選び。とはいえドイツの夏場は日が長いので日焼け止めは必須アイテム。個人的にはドイツより日本の日焼け止めの方が好きです。なぜなら日本にはノンケミカルの日焼け止めの種類が豊富で安いから!今回は日本...
コスメ・美容

【ドイツコスメ】乾燥肌におすすめのリピートしているボディクリーム2選!

ドイツで生活していると1年中、乾燥対策をしている気がします。気を抜くとすぐに乾燥して痒くなってしまう肌質なのでボディケアは今までいろいろ使ってきました!今回は私がリピートしているお気に入りのボディケアを紹介します。Mixa Pantheno...
コスメ・美容

ドイツでクレンジングオイルを買うならどっち?プチプラ商品を徹底比較~dmとRossmann~

こんにちはドイツ在住のぬこです。最近ドイツでも手軽に買えるようになったクレンジングオイル。今回はドイツのドラックストアdmとRossmannで買えるクレンジングオイルを比較レビューします!ISANA【Pflegendes Reingungs...
コスメ・美容

ドイツのプチプラボディケア~手軽でコスパも良い!~

こんにちはドイツ在住のぬこです。今回はドイツのドラックストアRossmannで買ったボディローションのレビューです。以前、かなり気に入ったMixaに似ているのでは!?と思って買ってみました。ISANA【Bodylotion Pantheno...
コスメ・美容

【残念ながらリピートしない】乾燥肌には向かなかったセラミド配合のボディクリームのレビュー

こんにちはドイツ在住のぬこです。今回は久しぶりにいまいちだったボディクバームのレビューです。ドイツでも増えてきたセラミド配合のコスメですが、乾燥肌には向かなかったのでリピートなしです。ISANA MED【Körperbalsam pH 5,...
タイトルとURLをコピーしました